「ハロウィンらしい飾り物といえば…、カボチャ?」
本格的に作るのも素敵ですが、
本物のカボチャを使うとなると、ちょっと大変…(・ω・`)
そんな時は、
折り紙で作っちゃいましょう♪
「折り紙といえば、鶴でしょ!」
…という世代の筆者なのですが、
今や、時代も変わって、
可愛いハロウィンの飾りなんかも、
折り紙で、簡単に作れるんですよね。
お子さんと一緒に折って、用意するのはもちろん…
ハロウィンパーティ中に、
折り紙を用意して、みんなで折っていくのも楽しいですよ~
という事で今回は、
折り紙のハロウィン飾りの折り方と、
切って貼るだけの、簡単ペーパークラフト素材をご紹介します。
さあ、あなたもレッツチャレンジ!ヽ(・∀・)ノ
折り紙ハロウィンカボチャの折り方
定番のハロウィン飾りといえば「カボチャ」!
あの意地悪っぽく、
ニヤリとした表情が、可愛いですよね~。
そんなカボチャくんを、折り紙で作りましょう!
折り方は、「簡単バージョン」と、
「ちょっと難しいバージョン」の二種類です。
それぞれ、ご紹介しますね(*´∀`)
ハロウィン折り紙【簡単】
シンプルな折り方なので、小さいお子さんでも、一緒にチャレンジ!
動画も、とっても分かりやすいです。
形が出来上がったら、
最後に、カボチャの顔をペイントします。
にっこりさせるか、ニヤっとさせるか?
作る人によって、色んな表情が出てきますね~
ハロウィン折り紙【難しめ】
こちらはちょっと珍しい、折り紙だけで、カボチャの表情まで作れる折り方です。
なんて憎たらしい…
いえ、可愛い顔なんでしょう(´∇`;)
1分37秒から、ちょっとだけ難しいですが、
出来上がったときの感動といったら…!
何度か繰り返すと、コツが掴めてきます。
諦めずにファイト~!
みんなで、折り紙を折りながら…
ハロウィンってなに?
どうして、カボチャが出てくるの?
なんて、ハロウィンのお話に花を咲かせるのもいいですね!
<関連記事>
「ハロウィンの由来や起源って?子供向けに伝えるコツ!」
折り紙をキレイに折るには…?
折り紙をキレイに折るコツは、
最初の一折り目を、大切にすることです。
最初の一折り目がそろっていないと、
そこからどんどん、ズレていってしまいます。
折り紙を折るときには、
最初は「これで完璧!」というくらい、
慎重に折りましょうヽ(・∀・)ノ
折り紙をキレイに折るコツは、
最初の一折り目を、大切にすることです。
最初の一折り目がそろっていないと、
そこからどんどん、ズレていってしまいます。
折り紙を折るときには、
最初は「これで完璧!」というくらい、
慎重に折りましょうヽ(・∀・)ノ
ちょっとズレたり、形がいびつになっても、
それはそれで、愛嬌のあるカボチャくんになります。
色んな色の折り紙で、たくさん折って、
ハロウィンカボチャくんの仲間たちを、
どんどん、増やしてあげて下さい♪
ハロウィンのペーパークラフト
折り紙のカボチャと一緒に、
ペーパークラフトのハロウィン飾りがあれば、
もっと、ハロウィンらしさが出ます(@ ̄∀ ̄@)
作り方は、とっても簡単!
プリンターで印刷して、切り貼りするだけです。
【用意するもの】
- 定規
- はさみ
- カッターナイフ
- 鉛筆など、先のとがった物
- のり、木工用ボンド
- 印刷したペーパークラフト部品 (下記で紹介しています)
今回は、手軽に使える、
無料のペーパークラフト素材をご紹介します。
とても無料とは思えない、
クオリティの高さです…Σ(゚Д゚ノ)ノ
Canonクリエイティブパーク
(※ ↑ をクリックすると、別ウインドウで開きます)
画面の中央あたりにある、
「組立部品A4(29枚)」と「組立説明書A4(5枚)」を、
それぞれ、印刷しましょう。
説明書も、とっても分かりやすい!(*´∀`)
作ったペーパークラフトは、
置き物や、お面としても使えます。
帽子の部品もあるので、
アレンジして、お子さんが被るのもGOOD!
YAMAHA THE SEASONS
(※ ↑ をクリックすると、別ウインドウで開きます)
「ジャック・オ・ランタン」と「組立説明書」、
「クラフト人形」と「組立説明書」を、それぞれ印刷します。
こちらは、
より一層リアルなジャック・オ・ランタンや、
魔女のクラフト人形が作れます。
写真だと、ちょっと分かり辛いのですが、
ジャック・オ・ランタンの中には、きちんとロウソクが…
手が込んでいますね~(゚Д゚;)
説明書にもありますが、
少し厚手の紙を使うのが、オススメですよ。
まとめ
いかがでしたか?
手作りのハロウィン飾りで、
今年のハロウィンを迎えてみては、いかがでしょうヾ(〃^∇^)ノ
折り紙や、ペーパークラフトを使って、
ぜひみんなで一緒に、ハロウィンを楽しんで下さいね♪